なんか木っぽいやつ 〜ウィザースホームで木っぽい家は建つのか〜

なんか木っぽい家を探していたらウィザースホームに行き着いた家族の話です。

外構の話〜ファイナル

f:id:acetak09:20190923175404p:plain

先日、例の元隣人が遊びに来てくれました。予想よりも家を褒めてくれたのでほくはホクホクです。

nankakippoi.hateblo.jp

というわけで外構の話を一旦終わらせたいと思っております。

準備したのは、プレートと塩ビ管と物干し竿とシェード。

それらを合わせるとこうなるわけです。

f:id:acetak09:20190923211047j:plain

相変わらずの洗濯物が・・・

そしてシェードの張り方にやる気が感じられませんが、そこはご容赦いただきたく。

ちなみに支柱の長さは可変なので伸ばすとこんな感じでございます。

f:id:acetak09:20190923211322j:plain

うん、分かりづらい。

分かりづらいけど、伸びてるんです。上も下も伸びてるんです。

そんな支柱は、塩ビ管に水抜き用の穴をいくつか空けて、穴を掘って塩ビ管を埋めて、さらに気休め程度にバラストを流し込んで、さらにさらに気休め程度に輪っかをかけて土台を作ったあと、そこに物干し竿を刺してあります。

f:id:acetak09:20190923212633j:plain

この物干し竿、上下どちらも伸びるので一枚目と二枚目をよく見てみると、下の部分が伸びているのがわかっていただけるかと、きっと。同様に上も伸びてます。

 

そしてちゃんと長さを測ったプレートはこのように収まっております。

f:id:acetak09:20190923214142j:plain

ピタリ賞!長さピタリ賞です!!

ちゃんと長さを測ればちゃんとピタリとちゃんと収まるんですね!!(大興奮

 

基本的に出しっぱにしといて、台風とか雨風がすごそうなときはサッと物干し竿を抜いてちゃちゃっと片付けることができるので、一応の大満足です。

トータル数千円で完成できたので、お財布にもとてもお優しい結果となりました。

 

・・・今後あのでかいタープの出番はあるのだろうか。

外構の話〜その11

f:id:acetak09:20190909210600p:plain

今日は台風だったため出社できなかった人も多かったのではないでしょうか。

私はもともと年休予定だったので、なんだか損した気分です。

nankakippoi.hateblo.jp

そしていつまで外構カテゴリなのだろうと思っているのですが、あいも変わらずに外構の話です。

 

バルコニー下のところにプレート的なのを決意したのが前回なのであります。

ではそのバルコニーってとこって実際どういうとこなのよ?と聞かれたら、こういうところです。

f:id:acetak09:20190909211940j:plain

f:id:acetak09:20190909212246j:plain

この右側に見えている一段凹んでいる列がそれです。

既存のネジが打ってありますね。

ざっと測ったところ、横幅が17mmぐらいで、深さが10mmぐらいです。

はい、ちゃんと測りましたからね今回は。

 

そんなこんなでプレートやらセイルシェードやらなんやら、必要そうなものを一通り注文しました。

 

 

台風のせいなのかなんなのか、まだ届きません。

外構の話〜その10

f:id:acetak09:20190904155937p:plain

夏休みボケが取れないまま一ヶ月ほど経ちそうです。

なんならGWボケが残っているのではないかと思います。 

nankakippoi.hateblo.jp

というわけで久しぶりの外構の話なのであります。

この夏、なんだかんだで我が家のウッドデッキ周辺は大活躍でありました。

結局タープの設置はこんな感じでいきました。

f:id:acetak09:20190904160855j:plain

洗濯物がいい味出してる。。。

それもこれも、エイヤっ!で購入したタープのせいなのでございます(自業自得)

なのでもう少し使いやすいサイズのタープ(シェード)の購入はマストとして、外壁にプレートをつけるにはどうしたらいいのかという相談を、先日玄関照明を取り付けに来た監督に聞いてみました。

 

私「ってなわけで、ウッドデッキ周りに日影がほしいので外壁にアイプレート付けたいんですけどー」

監「そうですねー。以前にもお伝えしたかもしれませんが、バルコニーの下(ウッドデッキから見上げた天井)のビスが打ってある列ならとくに問題なく取り付け可能かと思います。」

私「あー、なんか聞いたことあります。・・・で、外壁は?」

 

監「外壁は、隙間です。」

私「すきま。」

監「タイルの目地のところです。」

私「めじ。」

監「やるときは長めのネジを使ってください。」

私「ねじ。」

監「割れたら割れたで定期点検のときに混ぜ込みで直せますので!では!」

私「割れたらわれた。」

 

なんか外壁側にプレートつけるのはできるけど、簡単ではなさそうな空気です。

ちなみにこれがタイル間の目地。わかりにくいけどこんな感じ。

f:id:acetak09:20190904162243j:plain

このタイルとタイルの間の縦や横の隙間、ここを狙ってビスを打てばいいのです。

 

 

 『でぇじょうぶだ。割れてしまってもドラゴンボール(定期点検)で直せる。』

 

いやーーーーーーーー厳しい。厳しいべよ、悟空さ!

 

なので、我が家はバルコニー下のプレートでいこうと思っております。

今度はいろんなもののサイズをちゃんと測って。

 

ちゃんと外壁に付けたい場合はこのようにしたらいいみたいですよ。

※リンク貼るのダメだったら消します

www.maboko.net

一条とウィザースで会社は違うだろうけど、きっとやることは同じはず。

タイルを剥がしてそこにプレートを取り付ける。

なんだったら建築の段階から「外壁にプレート付けたいんですけど・・・」って相談するのが一番ですね。

 

なんで最初からそうしなかったんだろうね、うちは!!

なんでだ!!!

玄関ホール照明の話

f:id:acetak09:20190827213557p:plain

気づいたら前回の投稿から早や二ヶ月が経過していました。

夏休みは楽しかったですね。

nankakippoi.hateblo.jp

前回はエアコンの話をしていたのですね。無事に設置できましたよ。

なんか追加費用けっこうかかったような記憶があります。確か犯人はエアコンの化粧カバー。

配管をテープでぐるぐるとか、室外機をバルコニーに設置とかなら無料だったのですが、外壁に合った化粧カバーを2階から下まで伸ばしたことで数万円になったそうです。そうです。

そうですとは、私は払っていません、かみさんが払いました笑

なので、エアコンは自分でやってもあまり節約効果はないかも。

 

さて、今回の本題は玄関ホール照明のお話なのであります。

 

そもそものお話の始まりは、1ヶ月点検にまで遡ります。

nankakippoi.hateblo.jp

nankakippoi.hateblo.jp

と、過去記事を貼ったところでたいした話はしておりません。

まぁ、玄関ホールが暗く且つスイッチの位置も微妙にミスったせいで、夜帰宅したときに少し不便なのでホール照明にセンサーをつけられないかという話を、一ヶ月点検時に相談したのがことの発端なのであります。

 

それがとうとう今日解消したのです。

その間約4ヶ月。

 

1ヶ月点検で問題提起(5月)

2ヶ月点検時まで放置(6月)

↓(電話フォロー数回)

七夕ごろに取り付け作業に来る

しかしスイッチが間違っており撤収(7月)

↓(電話フォロー数回)

正しいスイッチを設置に来る(8月)

 

流れとしてはこんな感じになります。

対応までの時間が早いか遅いかはよくわかりません。

他のハウスメーカーはわからないですし。

我が家の場合はこのようになったわけです。

 

ちなみに設置してもらったのはこちらになります。

www.amazon.co.jp

 

時間かかっちゃったし、費用はサービスさせていただきます、と監督さんがつけてくれました。

ありがとうございます!

小さなストレスがなくなり、すごく快適になりました!!!

 

ウイザースホームさんのアフターサービスはこのような感じでございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、対応遅ぇよやっぱり!!!笑

エアコンのはなし

f:id:acetak09:20190627101059p:plain

疎開(里帰り出産)していた妻子+NewFaceが帰ってきて早や一週間が経ちました。

毎日ドタバタです。あと部屋が一瞬で散らかりました。

nankakippoi.hateblo.jp

人工芝を設置した話や外構タープ難航中の話などいろいろとあるのですが、今日はエアコンの話なのであります。

エアコンについては当初いろいろと検討しておりました。

nankakippoi.hateblo.jp

nankakippoi.hateblo.jp

nankakippoi.hateblo.jp

その際に仮決めとしていたのがこちらでございます。

お予算は約60万円。

===

LDK+和室:26畳 富士通 AS-X80G2 287,000円
・寝室:8畳  三菱電機 MSZ-BXB2517 140,000円
・子供部屋:6畳×2  三菱電機 MSZ-GV2217 151,200円(75,600円×2)
→合計:452,200円

===

この仮決めから最終的にどうなったかといいますと、こうなりました。

===

LDK+和室:26畳 富士通 AS-X80G2 287,000円
・寝室:8畳  三菱電機 MSZ-BXB2517 140,000円
・子供部屋:6畳×2  三菱電機 MSZ-GV2217 151,200円(75,600円×2)
→合計:287,000円

===

4台の予定が1台っていうね笑

IHコンロのときと同様に自分で買いに行ったほうが、同等以上のものがお値打ち価格で手に入ると踏んだ結果の愚行でございます。

ただまぁ、これで浮かせた予算は見事に露と消えたわけですが。。。

 

消えた話は置いておくとして、引っ越しから丸2ヶ月も経ち各部屋の広さ感もわかってきたのでエアコン購入計画を立てることになったわけです。全てはエアコン工事が混み合う前にね。

 

というわけで、対応畳数及びエアコンの再検討を実施した結果こうなりました。

価格は例のウィザースホーム価格(2階→1階取り付け)です。

===
・寝室:6畳  富士通 AS-C228H 76,300円
・子供部屋:6畳×1  富士通 AS-C228H 76,300円
→合計:164,808円(税込み)

===

暮らしてみた感じ、寝室に8畳用はちと大きいかなと、なので6畳用を。

そして子供部屋はしばらくはセパレートする予定もないので、まずは1台で。

さらにどうせなら富士通ゼネラルで統一でもしてみるか、ということでこうなりました。

 

これを基にいつものビッカメに行きペイペイっと購入してました。

===

富士通 AS-C22H×2=124,000円(税込み)

===

C228HとC22Hの違いは無いそうです。

量販店向けの製品か否か?ぐらい?たぶん?たぶん。

 

送料・取付費込みでこのお値段(+PayPayで約3,000円弱のバック)だったので、まぁまぁ上手くいったのではないかと思っておりましたが、実際にはここからさらに20,000円ほどかかりそうとのこと。

室外機をバルコニー等には置かず下までおろす予定なので、それが工事費とは別に1箇所/10,000円かかってくるそうなのです。

だから実費は144,000円ぐらい?キャッシュバック含めると141,000円ぐらい?

 

安くなったっちゃあ安くなったけど、現在の数字だけを見るならウィザースホーム価格と大きな差はありませんでした。

もしかしたらウィザースホームのほうも+αでその他費用がかかってくるのかもしれませんが・・・というか+αの費用かかれ!頼む!!

エアコンに関してはウィザースホームにそのままお願いしても、良さそうなアレです。

いろいろな話〜その4

f:id:acetak09:20190610151833p:plain

いよいよ来週、妻子が里帰り出産から戻ってきます。

一人暮らしも終わりが近い。

nankakippoi.hateblo.jp

まずは2ヶ月点検のお話から。

先日、2ヶ月点検がありました。

使いづらいところとか困っているところとかないですかーどうですかー?っていう、1ヶ月点検と内容はほぼ同じ。

違うのは前回来たのが監督さんで、今回が営業さんってことぐらい。

1ヶ月点検のときに、玄関ホール照明のセンサー取り付け見積もりと、太陽光売電の開始について依頼していたけれど、それは両方とももう少し待ってくれだって。

なんで?

 

あ、あと最終的な決済が完了しまして、ちょっともらい過ぎていたので返金しますーってことでお金戻ってきました。15,000円。

言い方的にもっと戻ってくるような空気出してたやん!ほぼトントンかー

ちくしょう。。。引込柱が憎い。。。タープ固定用に利用してやる。。。

 

あと、我が家を担当してくれていた営業さん。

この春をもって所長さんになったみたいです。

おめでとうございます。

確実に我が家のおかげですね!間違いないですね!(謎の自信

東海道線沿線の戸○の展示場で所長を出せといえば出てくるはずです笑

きっと僕の名前を出せばお安くしてくれますよー(俺の名は?

2017年に契約して2019年に引き渡しという、ロングスパンでの計画も前例がありますよーっていう例にうちを使っているとかなんとか。

これからもどんどん使ってやってくだされ。

 

 

次に夏へ向けて+αで衝動買いしたものについて。

GWに実家で発掘したビーダマン(ビー玉を飛ばすオモチャ)がメルカリで15,000円で売れたので、軍資金確保はバッチリです。

どうでもいいけど15,000円に縁があるな。

 

その軍資金でもって同じくメルカリ内で、

 

コンロと!

product.rakuten.co.jp

 

プールと!

item.rakuten.co.jp

 

トイレットペーパーホルダーを!

item.rakuten.co.jp

 

を買ってちょうどぐらい!

コンロは自称一回しか使用されてないやつだし、プールとペーパーホルダーは未使用だし。

ビーダマンが・・・僕のバンガード・フェニックスが最後にいい仕事をしてくれました。

まさに不死鳥のように(なにも上手くはない

 

トイレットペーパーホルダーは既存の白いプラスチックのやつをさっさと外して、速攻で取り付けてやりましたよ!

電動ドライバーがあれば10分とかからず終わります。

久しぶりに木っぽい要素が増えました。

 

そして来週には娘たちが帰って来るので、今年の夏はこのプールとコンロを使い倒したいと思います。

 

以上、いろいろな話でした。

外構の話〜その9

f:id:acetak09:20190605143817p:plain

結局5月は13日ぐらいしか出社してません。

毎月これくらいでいいのに。。。 

nankakippoi.hateblo.jp

さてさて外構の話9回目です。

もはやそろそろ外構ではないんじゃないかっていう気がしております。

外構ってなんだよ。

 

注文しておいたスクエアタープが届きました。

サイズは550cm×400cmです。スクエアって正方形じゃなくて四角って意味のほうだったんですね(無知

兎にも角にも一旦広げてサイズ感を確認してみることに。

f:id:acetak09:20190605150154j:plain

あ、これデカすぎるやつだ!

まだ半分に折っている状態なのに、圧倒的な存在感なのであります。

無計画に購入するとこうなるというよい見本ですね。

もういろいろとやり直したくなってきていますが、とりあえず一番シンプルな感じに設置してみます。今回はこれを使って。

 

item.rakuten.co.jp

まだ仮止めなのでホームセンターで吸盤タイプのフックを買ってきて、引っ掛けていく方式で。

さすがにいきなり壁とかに穴を開ける勇気はない笑

するとこうなります。

f:id:acetak09:20190605171905j:plain

まーまーまーまー、悪くはないんじゃないかなっていう。

とりわけ良くもないけれども笑。

そしてこれはまだ半分折った状態のままでございます。

 

しっかりやればしっかりと日陰を作れそうなポテンシャルを感じるので、真面目に検討しようと思いました。

 

ちなみに間に合わせで買ってきた吸盤フックは、突風が吹いたら3/4が吹っ飛びました。

でしょうね!

2個で3kgが限界らしいからね。

4個付けたところで結果は見えてるよね。

 

次回からはいよいよ穴あけに着手なんだろうか。。。