なんか木っぽいやつ 〜ウィザースホームで木っぽい家は建つのか〜

なんか木っぽい家を探していたらウィザースホームに行き着いた家族の話です。

いろいろな話〜その2

f:id:acetak09:20180331220629p:plain

春を連れてきた小さな花は日ごと薄紅色の絨毯へと変わり、せっかちな夏が待ちきれないとばかりにその青々とした葉を、これまた日ごとにせっせと増やしているように感じます。 

春は好きなのですがどうにもこうにも花粉がやっかい。

そして季節は始まりの春だれけども、我が家の打ち合わせは終わりが近づいておりました。

nankakippoi.hateblo.jp

終わりに向けて残っていることとその決定時期をウィザースホームさんにまとめてもらいました。

 

4月 カーテン屋さんに行ってカーテンを決める

5月 電気関連打ち合わせ・外構

6月 予備

7月 最終確認・確定契約

 

こんな感じ。

なので来週カーテン屋さんに行ってカーテンを選んでくる予定なのであります。

ちなみにウィザースホームさんの指定業者はこちら。

room1.jp

正確にはクロス確定していないところもあったりするのですが、微妙な差異のみでカラーは大きく変わらないので、カーテン選びにはとくに影響はないと踏んでおります。

そしてこのスケジュールと並行して決めるべきことが以下。

 

・クロスの決定

・エアコンの選定

 

クロスについてはサンプルを家に送ってもらうように依頼したので、届いたサンプルを眺めて決定させます。おそらく5月の打ち合わせまでに。

エアコンについてもリストをもらっているので、基本的にはその中から予算内のものをチョイスする予定。これもとりあえず5月の打ち合わせまでに。

全館空調にしていればエアコンを選ぶという面倒なことはせずに済んだのですが、そんなお金なんてなかったことと、故障時のリスクを考慮して我が家は普通のエアコン生活の予定であります。換気は第一種だけど。

ちなみにウィザースホームさんの全館空調は200万とかなんとか。

 

全館空調は確かに便利だけれど、仮に故障した場合は一階もしくは二階、あるいはその両方においてエアコン機能が一切合切使用不可になってしまうわけで。

そして機械は壊れるもの。

考慮すべきは「故障するかしないか」ではなく「故障までが早いか遅いか」で、さらにいうと故障時は「修理/交換が容易か否か」となってくる。

そうなるとやっぱり各部屋にエアコンを取り付けるのがバランスいいのかなと思うわけであります。

じゃあ第一種換気はどうなんだという声もありますが、それはそれこれはこれ、よそはよそうちはうち。

 

とりあえず当初の予定では、

カーテン:20万

エアコン:60万

外構:145万

で積んであったりします。

この予算内に収まるようにそれぞれ選べばいいだけなのですが、けっこうオプションをつけてしまったのでどっかで切り詰めたいという思いも。コンロも買うし。

エアコンのリストを眺めてはみたものの施主支給のほうがリーズナブルなのでは?という考えも浮かんでは消え浮かんでは消えを繰り返しております。今度プロに相談してみようと。

 

そういえば我が家は建物本体の値段として1900万円台でございます。今まで言ってなかったなと思って。

御神体キッチン

・ツーバイシックス

・第一種換気

太陽光発電

・外壁タイル

・屋根瓦

設備はこんなところ。外構等の付帯工事や諸費用を抜いた本体価格。 

へい、大将!予算一万円で適当に握ってよ!あ、でもエンガワとコハダは食べたいな。

と同じノリでオーダーしました。

へい、大将!あのキッチンとあのウッドデッキ入れてこの値段以下にまとめてよ!ってな具合。

あ、太陽光発電壊れたときはどうしよう笑

 

この太陽光発電にしろさっきの第一種換気にしろ、採用・非採用の差なんて結局のところ理屈よりロマンですかね。

やりたいことやったもん勝ち青春ならというやつですね。上でなんだかぐだぐだ書いてるけれども笑

 

兎に角、予算は決まっているので今後は切り詰める作業が多くなりそうです。

湯水のように使えるほどの余裕が財布にあればよいのですが、現実は壊れた蛇口のように鼻水が出るだけ。(なんだこの落ち